本文ここから

オンライン講習会のご案内

更新日:2023年9月1日

図書館が契約している電子ジャーナルやデータベースの提供元などがオンライン講習会を多数開催しています。こちらで随時ご案内しますので、ぜひご活用ください。申込みが必要なものもありますので、事前にご確認ください。
なお、図書館が契約しているデータベース一覧は新規ウインドウで開きます。「データベースリスト」から確認できます。

Wiley学術論文出版ウェビナー : 悪徳ジャーナルの見分け方やその特徴

学術出版社のWileyでは、論文作成・出版のスキルアップをめざす若手研究者・院生を対象にした、無料の学術論文投稿セミナーをオンラインで開催しています。
ご参加には事前登録が必要です(詳細・参加登録は 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちらから)。
 

  • 日時:2023年9月26日(火曜)17:30-18:30
  • 講師:冨田洋介氏(理学療法士、高崎健康福祉大学講師)
  • 内容
    オープンサイエンス、オープンアクセスは、世界で研究・出版に関わる大きな流れとなっています。本ウェビナーでは、オープンサイエンスの定義やオープンアクセス誌での出版メリットを紹介します。また、研究結果を論文出版するにあたり、多数ある中から、投稿先に適したジャーナルを正しく見極め、悪徳ジャーナル(ハゲタカジャーナル)を避ける事は必須です。悪徳ジャーナルへの投稿を避けるために、それらジャーナルの特徴や見極め方法を取り上げ、投稿先を適切に選ぶためのガイドラインや論文著者が留意すべき点についての実践的なアドバイスを提供します。

CAS SciFinder-n オンライン講習会

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。CAS SciFinder-nは科学技術に関する文献・特許情報、化学物質情報などを検索できるデータベースです。
大学向け、入門編、機能別など多数のオンライン講習会を随時開催しています。
スケジュールや申込方法などについては、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。化学情報協会のページをご覧ください。

近日開催のオンライン講習会

エルゼビア社オンライン講習会

電子ジャーナルや文献データベースを提供している学術出版社のエルゼビアでは、大学・研究機関における若手研究者・学生・図書館の担当者を主な対象に、ScienceDirect / Scopus / Mendeleyの製品概要紹介と、基本操作解説のウェビナーを定期開催しています。
スケジュールや申込方法などについては、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。エルゼビア社のページをご覧ください。

ScienceDirectのご紹介 -基本操作解説-

電子ジャーナルプラットフォームScieceDirectの紹介と基本操作を解説します。

  • 2023年9月20日(水曜)14:00-15:00(Q&Aを含む)

Scopusのご紹介 -基本操作解説-

文献データベースScopusの紹介と基本操作を解説します。

  • 2023年9月20日(水曜)15:30-16:30(Q&Aを含む)

Mendeleyのご紹介 ~文献情報の収集、整理、活用、共有について~

文献管理ツールMendeleyの紹介と基本操作を解説します。受講前の準備があります。

  • 2023年9月21日(木曜)15:00-16:00(Q&Aを含む)

JDreamIIIオンラインセミナー

JDreamIIIは、国内外の科学技術や医学薬学関係の文献情報を検索できる日本最大級の科学技術文献データベースです。

JDreamIIIの提供元であるジー・サーチが、オンラインセミナーを開催しています。
詳細は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。JDreamIIIの「セミナーのご案内」ページをご覧ください。

JDreamIIIの基本操作オンラインセミナー(導入編)

開催日時

  • 2023年8月25日(金曜)14:00-15:00

セミナー概要

JDream3の検索の基礎から検索結果のグラフ化まで、簡易検索モードの「クイックサーチ」を使って紹介します。
詳細・お申込みは外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちらのページをご覧ください。

  1. JDream3サービス概要
  2. 基本操作(クイックサーチ)
  3. 質疑応答

JDreamIIIの基本操作オンラインセミナー(応用編)

開催日時

  • 2023年8月29日(火曜)14:00-15:30

セミナー概要

応用編は「導入編」を受講された方、もしくは「クイックサーチ」をご存知の方を対象に、「導入編」の復習と、検索ワードの探し方や検索の絞込み、グラフの活用方法など「アドバンスドサーチ」を中心に紹介します。詳細・お申込みは外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちらのページをご覧ください。

  1. 導入編の復習
  2. 応用操作(アドバンスドサーチを中心に)
  3. 質疑応答

学修支援

お気に入り

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

ページの先頭へ戻る