| 学内 | 高専関連事業 |
---|
昭和51年度 | | |
昭和53年度 | | |
昭和54年度 | - 高専・学内向け外国雑誌コンテンツシートサービスの開始
| - 高専・学内向け外国雑誌コンテンツシートサービスの開始
|
昭和55年度 | - 附属図書館新営
- 図書貸出システム稼動
- 学術雑誌室24時間開館開始
| |
昭和56年度 | | |
昭和59年度 | | |
昭和61年度 | | |
昭和63年度 | | |
平成元年度 | - 館内から事務室移転
- 館報「峰窓」創刊(~平成15年度)
- 図書館システム更新(日本DG)
| |
平成2年度 | | |
平成3年度 | | |
平成5年度 | - 高機能システムによるコンテンツシートサービス開始
- UNIX図書館トータルシステム稼動(LINUS/U)
- 電動集密書架設置
| |
平成6年度 | | |
平成7年度 | - 自動入退館システム導入
- 図書自動貸出装置(PSC)整備
- LibraryCurrentNews創刊
| |
平成8年度 | | |
平成9年度 | - 24時間全館開館開始
- 図書館正式HP開設
- 図書館システム更新(LINUS/NC)
- ビデオライブラリーシステム提供開始(~平成15年度)
- 博士論文DB公開開始
- 多目的パソコン室設置(~平成15年度)
- 学部4年生の24時間利用開始(要申請)
| |
平成10年度 | - 新外国雑誌目次DBの提供
- 東工大と共同で電子ジャーナルの提供開始(EES)
- 2階ブラウジングコーナーの新設
| - 新外国雑誌目次DBの提供開始
- 高専ML(online-j)の構築
|
平成11年度 | - 情報検索論開始
- 図書館コアジャーナルを選定(学術雑誌40誌)
| - IDEALコンソーシアム開始(→SDに移行)
- 「高専および技科大図書館情報シンポジウム」開始
|
平成12年度 | | - Proquestコンソーシアム開始(~平成14年度)
- 高専・技大専用HP(高専広場)開設
|
平成13年度 | | |
平成14年度 | | |
平成15年度 | - 研究員(システム利用証発行者)の24時間利用開始(要申請)
- 総合研究棟メディア閲覧室設置
- グループ閲覧室設置
- Library Information of NUT創刊(~平成20年度)
| |
平成16年度 | - 中越地震関連資料コーナー設置
- 学術雑誌共通経費化開始
- 「新潟県中越地震随筆集」刊行
| - MathSciNet, IEEEコンソーシアム開始
- JDreamII コンソーシアム開始
- KANONサービス開始
|
平成17年度 | | |
平成18年度 | - システム安全専攻(専門職大学院)設置
- 無線LAN利用開始
- 図書館システム更新(E-Cats)
- 開学30周年記念事業
- (記念誌作成、技大祭レオナルド・ダヴィンチ展)
| |
平成19年度 | | |
平成20年度 | | |
平成21年度 | | |
平成22年度 | | |
平成23年度 | | |
平成24年度 | - 原子力システム安全工学専攻設置
- 情報基盤室設置
- 館内空調設備全面改修
- 1階にラウンジ設置
| |
平成25年度 | - 土日開館時間延長
- 機関リポジトリでの学位論文公開開始
| |