本文ここから

令和3年度 生物機能工学専攻教員選定学生用図書

更新日:2022年4月22日

資料番号書名著者名出版社請求記号
11239597外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。日本人の疾患と健康のためのバイオバンクとデータベース活用法 : 試料と情報の的確な探し方と使い方後藤 雄一羊土社490.7||J51
11240306外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。相分離 : メカニズムと疾患 : “膜のないオルガネラ"はいかに機能するか?神経変性疾患・ウイルス感染とどう関わるか?廣瀬 哲郎羊土社490.7||J51
11242229外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。森林で日本は蘇る : 林業の瓦解を食い止めよ白井 裕子新潮社651.1||SH81||新書
11242237外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。達人に訊くバイオ画像取得と定量解析Q&A : 顕微鏡の設定からImageJによる解析・自動化まで加藤 輝羊土社460.75||KA86
11242245外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。RNA-Seqデータ解析 : WETラボのための鉄板レシピ坊農 秀雅羊土社467.3||B64
11242252外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。デジタルヘルストレンド2021 : 「医療4.0」時代に向けた100社の取り組み加藤 浩晃メディカ出版498||KA86
11242260外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。樹木学事典 = Encyclopedia of Dendrology堀 大才講談社653.2||H87
11242278外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。エッセンシャル土壌微生物学 : 作物生産のための基礎南沢 究講談社613.56||MI37
11242286外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。合成生物学Davies Jamie A.ニュートンプレス579.9||D46
11242294外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ヘルスデザインシンキング : デジタルヘルス/ヘルステックに向けて:医療・ヘルスケアのためのデザイン思考実践ガイドKuBonビー・エヌ・エヌ490||KU11
11242302外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。図解でよくわかる土壌微生物のきほん : 土の中のしくみから、土づくり、家庭菜園での利用法まで横山 和成誠文堂新光社613.56||Y79
11242310外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新微生物学舘田 一博日本医事新報社491.7||TA94
11242328外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。コンパクト微生物学林 俊治南江堂491.7||H48
11242336外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。菌根の世界 : 菌と植物のきってもきれない関係齋藤 雅典築地書館474.7||SA25
11242344外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。腐植物質分析ハンドブック : 標準試料を例にして渡辺 彰農山漁村文化協会613.53||W46
11242351外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。うつくしすぎる自然博物Hoare Ben主婦の友社460.4||H81
11242369外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。陸の豊かさ : 目標15稲葉 茂勝ポプラ社333.8||I51
11242377外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。環境専門家になるには小熊 みどりぺりかん社519.07||O26
11242385外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ミミズによる腐植土の形成Darwin Charles 1809-1882光文社489.93||D42||文庫
11242559外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Life science : 長生きせざるをえない時代の生命科学講義吉森 保日経BP460.4||Y91
11242567外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。環境経済学をつかむ栗山 浩一有斐閣519||KU69
11242575外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。バイオプラスチック技術の最新動向大島 一史シーエムシー出版578.4||O77
11242583外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。リサイクルバイオテクノロジーの最前線植田 充美シーエムシー出版579.9||U32
11242591外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。サステナブルビジネス : 「持続可能性」で判断し、行動する会社へ出雲 充PHP研究所579.9||I99
11242609外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。木材の化学川田 俊成海青社657.08||KA92
11242617外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。シゴトがはかどるPython自動処理の教科書クジラ飛行机マイナビ出版007.64||Python||KU25
11242625外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。DNA origami入門 : 基礎から学ぶDNAナノ構造体の設計技法川又 生吹オーム社579.9||KA95
11242633外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。科学技術人材のダイバーシティ研究科学技術社会論学会編集委員会玉川大学出版部404||KA16
11242641外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。相分離生物学の全貌白木 賢太郎東京化学同人464.1||SH83
11242658外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。よくわかる最新発酵の基本と仕組み : 昔ながらの発酵から現代の発酵までを知る齋藤 勝裕秀和システム588.51||SA25
11242666外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。森林利用学吉岡 拓如丸善出版657||Y92
11242674外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。水素エネルギーの開発と応用幾島 賢治シーエムシー出版501.6||I38
11242682外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。藻類 : 生命進化と地球環境を支えてきた奇妙な生き物Kassinger Ruth 1954-築地書館474||KA78
11242690外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。薬用植物・生薬の最前線 : 国内栽培技術から品質評価,製品開発まで川原 信夫シーエムシー出版499.87||KA92
11242708外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。超(スーパー)耐性菌 : 現代医療が生んだ「死の変異」McCarthyMatt光文社491.7||MA13
11242716外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。人に話したくなる土壌微生物の世界 : 食と健康から洞窟、温泉、宇宙まで染谷 孝築地書館613.56||SO36
11242724外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。とことん解説人体と健康ビジュアル細菌のはたらきパーフェクトガイドWhitlock Catherine日経ナショナルジオグラフィック社491.7||W68
11242732外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。バイオインフォマティクスデータスキル : オープンソースツールを使ったロバストで再現性のある研究Buffalo Vinceオライリー・ジャパン467.3||B85
11242740外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。質の高い研究論文の書き方 : 多様な論者の視点から見えてくる,自分の論文のかたち青島 矢一白桃書房307||A56
11242757外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。脳の大統一理論 : 自由エネルギー原理とはなにか乾 敏郎岩波書店491.371||I59
11242765外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。図解!Pythonのツボとコツがゼッタイにわかる本 : 最初からそう教えてくれればいいのに! "超"入門編立山 秀利秀和システム007.64||Python||TA94
11242773外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。コンセプトが伝わるデザインのロジックOCHABI Instituteビー・エヌ・エヌ新社727||O15
11242781外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。デジタル細胞生物学 : データベース化・ImageJ・R・コマンドライン・GitRoyle Stephen J.メディカル・サイエンス・インターナショナル463.07||R79
11242799外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。エッセンシャル遺伝学・ゲノム科学Hartl Daniel L. 1943-化学同人467||H33
11242856外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。再生可能エネルギー概説飛田 春雄オフィスHANS501.6||TO14
11242864外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。機能性セルロース次元材料の開発と応用近藤 哲男シーエムシー出版578.5||KO73
11242872外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。バイオマス発電の技術動向と事業性評価平田 悟史シーエムシー出版543.4||H68
11242963外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。がん微小環境に1細胞レベルで挑む : 技術革新で見えてきた腫瘍内の細胞と免疫応答の多様性、がん悪性化・治療抵抗性の鍵藤田 直也羊土社490.7||J51
11243045外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。シンプル微生物学小熊 恵二南江堂491.7||O26
11243052外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。森林資源を活かした「グリーンリカバリー」 : 地域循環共生、新しいコモンズの構築竹林 征雄化学工業日報社651||TA58
11243060外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。コンパス分子生物学 : 創薬・テーラーメイド医療に向けて荒牧 弘範南江堂491.4||A64
11243110外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。標準微生物学錫谷 達夫医学書院491.7||SU99
11243185外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。光合成細菌 : 酸素を出さない光合成嶋田 敬三裳華房465.8||SH36
11243193外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。図解眠れなくなるほど面白い微生物の話山形 洋平日本文芸社465||Y22
11243201外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。導電性ポリマー材の高機能化と用途開発最前線奥崎 秀典エヌ・ティー・エス578||O58
11243219外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。シンプル生化学林 典夫南江堂491.4||H48
11243540外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。食品分野における微生物制御技術の最前線川崎 晋シーエムシー出版588||KA97
11243557外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。SDGs時代の森林管理の理念と技術 : 森林と人間の共生の道へ山田 容三昭和堂651.1||Y19
11244068外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。神経免疫 メカニズムと疾患 : 神経系と免疫系を結ぶ分子機構の解明からバイオマーカー・治療標的の探索まで山村 隆羊土社490.7||J51
11244902外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。核酸医薬 : 本領を発揮する創薬モダリティ横田 隆徳羊土社490.7||J51
11247053外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。未来の科学者たちへ大隅 良典KADOKAWA404||O79
11247061外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。伝わる図解!超入門久保田 麻美宝島社809.6||KU14
11247079外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。これからの時代を生き抜くための生物学入門五箇 公一辰巳出版460.4||G59
11247087外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。米の科学高野 克己朝倉書店616.2||TA47
11248143外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。オッカムのかみそり : 最節約性と統計学の哲学Sober Elliott勁草書房401||SO12
11248150外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。生命科学的思考 : ビジネスと人生の「見え方」が一変する高橋 祥子ニューズピックス460.4||TA33
11248416外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。次世代バイオテクノロジーへの招待塩見 尚史大学教育出版464||SH74
11249695外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。研究者・研究職・大学院生のための対話トレーニング : きく、伝える、分かち合う加納 圭ナカニシヤ出版407||KA58
11250016外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。EVs : 細胞外小胞の生物学 : エクソソームをはじめとする多様な小胞の生理・病理の理解と新しい解析法中野 明彦羊土社490.7||J51
11253622外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。健康寿命の鍵を握る骨格筋 : 代謝・内分泌を介した全身性制御の分子基盤から運動による抗老化まで藤井 宣晴羊土社490.7||J51
11257508外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。シン・マクロファージ : あらゆる疾患を制御する機能的多様性佐藤 荘羊土社491.8||J51
90023425外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。メタボロミクス実践ガイド : サンプル調製からデータ解析まで、あなたに合った実験デザインと達人テクニック馬場 健史羊土社464||B17
90023433外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。独習Pythonバイオ情報解析 : Jupyter、NumPy、pandas、Matplotlibを理解し、実装して学ぶシングルセル、RNA-Seqデータ解析先進ゲノム解析研究推進プラットフォーム羊土社007.64||Python||SE73
90023441外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。カラー図解人体発生学講義ノート塩田 浩平金芳堂491.2||SH77

教員選定学生用図書リスト

お気に入り

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

ページの先頭へ戻る